(My)ルールを守って正しく課金
みなさん、課金してますかー!?
課金があれば、なんでもできる。
全く以ってそんなことはありませんが、
ソシャゲから有料アプリまで
何だかんだでiPhoneでの課金は
誰もが通る道だと思います。
そんな課金額をiPhoneで確認する方法を
今回は記そうと思います。
副産物で思いがけないものまで発見しました。
購入履歴は設定画面から
ここからは画像でサクサク説明していきます。
1. iTunes StoreとApp Storeをタップします。
2. Apple IDをタップします。
3. Apple IDを表示をタップします。
4. 購入履歴をタップします。
購入したアプリやアプリ内課金を
全て見ることができます。
無料のものや、Macで購入したものも
合わせて表示されます。
オマケ:さらに過去の履歴も
過去90日間をタップすると・・・
90日どころか、
初めてApple IDで買い物をした
当時の履歴まで見ることができます。
あとがき
最近はキャンペーン時にiTunesカードを買って
課金するスタイルにしたので
請求額に怯えることは無くなりましたが
過去の履歴を見ると、いや〜引きますね(笑)
皆様の課金ライフの一助になれば、幸いです。
コメント